コンセプト

お店の紹介

shop

concept

CONCEPTお店のコンセプト

iro-hanaかふぇ食堂では、日本人の身体に合った和食をベースに、
健康で美味しくバランスの良い食事をご提供しております。

iro-hanaのこだわり

食事は生命の源。人間が生きる為のエネルギーでもある食事を、一日に必要な栄養素とカロリーを考えたレシピで。

店長がその日に選んだ新鮮なお野菜と、店主の故郷でもある鹿児島県徳之島から愛情たっぷり育てられた美味しいお野菜を使用。

生まれ育った環境での食べ物は体に合うように作られています。日本人に合った和食ベースで、美味しく身体に良い食事を。

店主はスポーツ大好きの料理人として、バランスの取れた栄養素を摂取し、軽い運動をオススメ。店内でこだわりのスポーツブランド「On」を販売。

Tetsu iro-hana
かふぇ食堂 店主

吉川哲雄。あだ名はてっちゃん。 趣味はトライアスロン、マラソン、野球。 野菜コーディネーター。 徳之島観光大使。 小学3年生までは空手、小学4年生からは野球一筋。高校は、鹿児島実業で硬式野球部に所属。そして現在は、故郷の徳之島で毎年開催されているトライアスロンでの自己記録更新を目標に、日常から料理と運動を両立させているスポーツ大好き料理人です。 卒業後、和食の料理人として割烹料理、会席料理、ホテルなどで修業をしてきました。今年で料理人として20年。熱い男は料理にも熱い思いがあります。 人間が生きるためのエネルギーでもあり、健康にも病気にも左右する日常の食事を、栄養素やカロリーを考え、美味しく、楽しく提供したい。その思いから2016年7月、神戸元町にiro-hanaかふぇ食堂をOPENしました。 また、Tetsuが走る時に欠かせないシューズ、スイスのブランド「On」への愛情から、世界で唯一の「Onを売るレストラン」にも発展。 そして2018年11年、神戸三宮の磯上に拡大して新規オープンさせます。 「バランスの取れた食事!適度な運動!アイテムはOn!」をモットーに、これからもより良いお店作りを目指します。
吉川哲雄